【日本銘石】ソロモナイト(Solomonite)
産地:徳島県
このソロモナイトは、四国から日本列島へ延びる活断層から採掘されます。
逸話
紀元前11〜8世紀、ダビデ王を父とするソロモン王が亡くなり、
イスラエルが分裂。
諸外国の猛威に晒された正統ユダヤ十二支族のうち、
十支族が世界へ散らばってしまうことになったそうです。
そのうちの一支族が四国の徳島県付近に辿り着いたとされており、
ソロモンを継承する逸話がこの地には多く残っています。
王家の偉大な力が継承され、カリスマ性を
引き立たせれくれるであろう大いなる可能性を秘めています。
意味合い:カリスマ性、王家の力
ブレスレット10ミリ玉20個 内径約16cm
日本銘石協会証明書1点
鉱石説明書1点
いくつかのデバイスで確認をしておりますが
お客様のモニター画面によって
多少色合いが異なる場合がございます。
ご了承願います。
ソロモナイトについてブログでも
以前ご紹介した投稿がございます。
良かったらのぞいてみてくださいね。
ここからどうぞ(クリック)